宮崎県の山々

宮崎県は九州南東部に位置し、県土の約75%を山地が占める山岳県であり、東縁は総延長400kmもの海岸線により、日向灘(太平洋)に臨んでいる。 地形構成は、火山地を含む山地と、山麓丘陵、台地、段丘、低地などを内包する低平な平野や盆地に大別される。

 

 

大崩山

おおくえやま

大崩山は、宮崎県延岡市北西部にあり九州山地に属する大崩山群の主峰である。

標高: 1,643 m

種類: 変成岩、火成岩

山系: 九州山地

 

 

韓国岳

からくにだけ

韓国岳は、九州南部に連なる霧島山の最高峰であり、宮崎県えびの市・小林市、鹿児島県霧島市の境界にまたがる。 「唐国岳」と表記されている事があるが、国土地理院国土基本図では「韓国岳」と表記されており、韓国岳が正式な表記である。

標高: 1,700 m

最新噴火: 17,000年前

所在地: 宮崎県えびの市・小林市; 、鹿児島県霧島市

 

 

高千穂峰

たかちほのみね

高千穂峰は、宮崎県と鹿児島県の県境に位置する火山。標高は1,574 mで、霧島連峰の第二峰。日本二百名山の一つ。

標高: 1,573 m

山系: 霧島山 (霧島火山群)

 

 

行縢山

むかばきやま

行縢山は、九州南部に広がる九州山地の東部にそびえる山である。宮崎県延岡市に位置する。

標高: 830 m

 

 

双石山

ぼろいしやま

双石山は、鰐塚山地北東部を構成する鵜戸山地北部にそびえる山である。宮崎県宮崎市南部に位置し、周辺は市民の憩いの場となっている。市街地から望むことができ、宮崎市のシンボルの一つとされる。

標高: 509 m

山系: 鰐塚山地

 

 

比叡山

ひえいざん

比叡山は宮崎県延岡市北方町に位置する山である。

標高: 760 m

 

 

古祖母山

ふるそぼさん

古祖母山は、大分県豊後大野市緒方町と宮崎県西臼杵郡高千穂町との境にある山である。

標高: 1,633 m

 

 

祖母山

そぼさん

祖母山は、大分県と宮崎県の県境にある山。九州山地の中核をなし祖母傾山系に属する。宮崎県の最高峰で日本百名山に選定されている。

標高: 1,756 m

山系: 九州山地、祖母山系

所在地: 日本; 大分県豊後大野市・竹田市; 宮崎県西臼杵郡高千穂町

最も簡単なルート: ハイキング

 

 

障子岳

しょうじだけ

障子岳は、大分県豊後大野市緒方町と宮崎県西臼杵郡高千穂町との境にある山である。

標高: 1,703 m

 

 

白鳥山

しらとりやま

白鳥山は霧島山の北西部を構成する火山であり、宮崎県えびの市の南部に位置する。

標高: 1,363 m

 

 

鰐塚山

わにつかやま

鰐塚山は宮崎県宮崎市・日南市・北諸県郡三股町にまたがる山で、鰐塚山地の最高峰である。

標高: 1,118 m

 

 

市房山

いちふさやま

市房山は、九州山地の南部にある日本の山。熊本県水上村・宮崎県椎葉村・西米良村にまたがる。

標高: 1,721 m

所在地: 日本; 熊本県水上村・; 宮崎県椎葉村・西米良村

 

 

親父山

おやじやま

親父山は、宮崎県にある山である。親父岳とも呼ばれる。 障子岳から西方に延びる稜線上にある山で、山頂からは祖母山、黒岳、古祖母山等を展望できる。また、シャクナゲの群落、アケボノツツジ、オオヤマレンゲが分布している。 

 標高:1,644m

 

 

尾鈴山

おすずやま

尾鈴山は、九州南部に広がる九州山地の東部に位置する山であり、宮崎県都農町と木城町にまたがる。

標高: 1,405 m

 

 

可愛岳

えのたけ

可愛岳は宮崎県延岡市にある山である。可愛嶽とも書かれる。

標高:728m

 

 

国見岳

くにみだけ

国見岳は、九州山地中央部の向霧立山地に属する山である。標高は1,739mであり、熊本県最高峰。九州本土では祖母山および市房山と並ぶ屈指の高峰であるが、交通の便が悪い地域に位置する。日本三百名山、一等三角点百名山の一つに数えられる。

標高: 1,739 m

 

 

甑岳

こしきだけ

甑岳は、九州南部に連なる霧島山の北部に位置する火山である。

標高: 1,301 m

 

 

夷守岳

ひなもりだけ

夷守岳は、九州南部に広がる霧島山の北東部に位置する火山である。霧島連山の中心付近にある獅子戸岳から北東へ大幡山、大幡池、丸岡山、夷守岳と続く連山の北端部に位置し、小林盆地に突出した急峻な山容から生駒富士と呼ばれることもある。南東山腹に夷守台と呼ばれる台地を抱え、北部山麓には生駒高原が広がる。

標高: 1,344 m

 

 

二上山

ふたがみやま

標高: 330 m

 

 

愛宕山

あたごやま

愛宕山は宮崎県延岡市の市街地の南部にある標高251.3mの山。旧名・笠沙山。延岡市の地名でもある。名称は麓に鎮座する「愛宕神社」に由来する。

標高: 251 m

 

 

赤川浦岳

あかごうらだけ

赤川浦岳とは、宮崎県西臼杵郡高千穂町にある山である。祖母山の南西に聳える。 登山道は山の北西麓の宮崎県道8号竹田五ヶ瀬線から林道を経由して登ることができる。山頂からはあまり展望は開けないが、登山道上に祖母山などの展望が開ける岩場がある。

標高: 1,232 m

 

 

天香具山

あまのかぐやま

天香具山は、宮崎県西臼杵郡高千穂町にある山である。

標高: 600 m

 

 

桝形山

桝形山は、宮崎県五ヶ瀬町にある山。テレビの電波塔が山頂にあり、車で登れる。360度の眺望が効き、雲海は素晴らしい。冬季には道路凍結と落石が多いので危険である。

標高: 982 m